家系図のある家

 伝統や家風を受け継いでいるような家には「家系図」というものが代々伝わっていることがあります。 また、仏壇などに先祖の記録を記した「過去帳」を見つけることもあります。

ご先祖と家系図

先祖イメージ 私の母方の家は、伝統を重んじる家柄でもないし、家柄が良いという訳ではありませんが、どういう訳か江戸初期からの家系図があります。 たぶん、ご先祖が凝り性だったか、変わり者だったのだろうと思いますが、そういった家系図をながめていると、自分が生まれるまでには、多くの人たちが先祖として存在し、自分が生きているということは、それら先祖が生きていた証であり、その先祖の1人でも欠けたなら自分はこの世に存在しないということを思います。 そして、それら先祖はどのような暮らしをしていたのだろうと過去に想いを馳せたりします。 ご先祖を知り、過去にタイムスリップしてご先祖たちに想いを馳せてみませんか?

家系図サンプル

ご先祖を28代くらい前までさかのぼると1億人以上のご先祖がいます。

 ご先祖をたどるといったいどれくらいのご先祖が存在しているでしょうか?
1代前が父母の2名、2代前が祖父母の4名、3代前が曾祖父母の8名となり、戸籍でさかのぼれるのはだいたい5代前位なので、直系のご先祖は62名となります。 さらにさかのぼって過去帳、お墓、古文書などで調査して28代くらい前までさかのぼるとご先祖の数は1億人を超えることになります。 こうしてご先祖をたどっていくと、さかのぼればさかのぼるほど日本全体の人口は少なくなるのですから、あなたのお隣に住んでいる方ともどこかで繋がっているかもしれません。

家系図を作成すると何らかの精神的な変化があります。

 一般に家系図を作成する行為は「趣味」の領域と考えられているようですが、実際に家系図を作成してみると何らかの精神的変化をもたらすものです。 言葉ではうまく説明できませんが、先祖に対する気持ちや高齢者に対する気持ちなどに変化を生じます。 これらの精神的な影響は、日本が直面する少子高齢社会について、良い影響を及ぼすものであると私は考えています。 家系図の作成を目的として役所で戸籍を取得する際、お役所では「個人的な趣味の世界」として軽く扱われているようですが、それは家系図を作成したことのない人の価値観です。
また、単純にご先祖の名前を並べて、ご先祖の名前が多ければ多いほど満足されている方もお見えになりますが、大切なのは『ご先祖を知る』と云うことだと思います。
当スタジオでは、家系の系統図である「系図」の他、時代背景と対比させたご先祖の出来事を時系列に表にした「年表」や戸籍を解り易く整理記載した「系譜」を作成しておりますので、それらを読み解くことによりご先祖を知っていただきたいと思うと伴に、日々の生活の中でご先祖を意識することで、ご先祖を敬う心や日々生きているご自身が多くのご先祖から受け継いだ大切な存在であること、ご自身の命の尊さを感じていただければと思います。

家系の不思議

 家系には科学や医学などでは説明できないようなものが存在しているように思います。
短命な家系・長寿の家系などは、先天的なDNAの解明や生活習慣の承継などの後天的理由により説明できるだろうと思いますが、どうにも説明できない家系の不思議を思う事があります。
例えば、養子の家系は、男子があっても養子が跡を継いでいるとか、長男が跡を継がず、次男が跡を継いでいる家系などがあったりします。 また、家系全体を見ると親子の縁が薄いといった事あります。 これらは、科学などの学問では説明できない事なのではないでしょうか。
私は「虫の知らせ」などといわれる「第6感」なるものを感じた事はありますが、非科学的な事を信じているタイプではなく、霊魂などの超常現象を信じているわけではないし、霊などを見た事はありませんが、家系についてご先祖の霊の力が及んだのではないかと思ったりすることがあります。
家系というものは不思議なものをもっているように感じています。 現在を生きている私たちは、過去のご先祖の出来事が影響しているのでしょうか・・・。

家系調査について

 家系調査は初代にたどり着くことが目標になります。 初代というのはその苗字の発祥を知ることです。 戸籍調査の限界を超えてご先祖を知ろうと思われる方は、菩提寺の過去帳、位牌、墓碑(家系調査における三種の神器といわれる)を調べ、さらにさかのぼろうとすれば、郷土史関係の風土記、地方史などの調査、ご先祖が武士の場合には、分限帳や侍帳の調査、その他庚午年籍、群書類従、日本書紀などの歴史書や古文書などを調査します。 これらの調査は、先祖の生まれた場所へ行って地元の図書館・役所、昔でいう名主や郷土研究家などを訪ねる現地調査をするなど、相当な時間と根気と労力を要し、また、古文書などの解読や郷土史などの知識を要求され、生涯をかけても初代にたどり着けるかどうか分かりません。 そこで、当スタジオでは、戸籍が現存するうちに、費用や時間をあまりかけない戸籍調査による家系図を作成しています。

詳しくは【戸籍のおはなし】へ

このページの先頭へ戻る